高松高等学院の日記

穴吹学園高等学校 2021年4月開校予定

1月18日(土)入学相談会開催

高松高等学院(クラーク高校高松キャンパス)では1月18日(土)に入学相談会を開催いたします。

  

新入学をご検討中の中学生、転入学・編入学をご検討中の中退者の方は、ぜひご来校・ご見学ください。

個別対応となりますので、通信制高校の仕組みや授業の様子、時間割について、学費について等、お知りになりたいことを重点的に確認していただけます。

一人で悩まずに、不安に思っていることなどをご相談ください。

 

なお、転入学・編入学の方は在籍していた高校での修得単位数や在籍期間などの条件で、受け入れ学年が決まります。

来春から高校卒業をめざして再びがんばりたいと思っている方、高松高等学院にはさまざまな通学スタイルのコースがあります。様々なコースから希望進路や生活スタイルに合わせて通学日数や通学の時間帯を選ぶことができます。

また、大学・短大・専門学校等進学に向けてしっかりとサポートしており、転入学・編入学を経て、希望進路へ進んでいる卒業生がたくさんいます。

 

事前予約も承っておりますので、お気軽にお越しください(TEL:087-851-1077)。 

  

f:id:Clark-Takamatsu:20191202181202j:plain

 

現在高校在籍中(高1・2年生)で、今年度中の進路変更をご検討中の方はお早めにお問合せください。

中学生・高校生・高校中退者対象の平日相談会は毎日開催しております。

 

f:id:Clark-Takamatsu:20191107130018j:plain

 

高松高等学院(クラーク高校高松キャンパス)では、12月26日(木)〜1月5日(日)の期間を年末年始休業とさせていただきます。

この間の資料の発送・お問い合せへのご返信につきましては、1月6日(月)より随時対応させていただきます。


ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

 

明日はクリスマスイブ

明日はクリスマスイブ、明後日はクリスマスですね。

12月25日はキリストの誕生日で、それをお祝いする一連のキリスト教のお祭りです。

 

みなさんのお宅ではクリスマスツリーは飾りますか?

クリスマスツリーには、一般的にもみの木が使われています。

もみの木は常緑で、ヨーロッパでは生命力の象徴とされています。

 

また、クリスマスリースには柊(ひいらぎ)が用いられます。

はキリストが十字架にかけられたときにかぶっていた冠、赤い実はキリストの血、丸いかたちは永遠の愛を表すと言われます。

もみの木と同じく柊も常緑樹で、魔除けの意味もあると言われています。

 

ヨーロッパなどではクリスマスのごちそうとして七面鳥が有名ですが、日本ではチキンを食べることが多いですね。

全国的には某ファストフード店のチキンが有名ですが、一説によると香川県では某ファストフード店のチキンよりも骨付鶏を食べるお宅の方が多いそうです。

確かに、どちらのお店のチキンもそれぞれの良さがありますよね~

 

みなさんのお宅のクリスマスチキンと言えば、どちらですか???

 

f:id:Clark-Takamatsu:20191210170153j:plain

 f:id:Clark-Takamatsu:20191210161937j:plain

 

あさっては「冬至」です

あさって12月22日(日)は、日本の二十四節季の「冬至(とうじ)」です。

北半球において、正午の太陽高度が1年で最も低くなり、夜が長く昼が短い日です。

寒さはこの頃から一段と厳しくなります。

冬至にはカボチャや冬至がゆ、こんにゃくなど名前に「ン」のつく食べ物を食べると運が呼べるとされています。

南京(かぼちゃ)・レンコン・人参・銀杏・キンカン・うどん などなど…今晩のレシピに取り入れてみてはいかがでしょうか。

 

また、冬至にゆず湯に入ると風邪を引かないと言われています。

軽くゆずを洗い、ガーゼのふきんなどで包み、ぎゅっとしぼったあとお風呂に浮かべます。ゆずを輪切りにしたり、半分に切って袋に入れてもOKです。

 

ゆず湯の効能としては、まずは良い香りでリラックス。またゆずの成分が血行を促進し、身体が温まって風邪の予防になります。乾燥して荒れがちな冬の肌に、クエン酸やビタミンCなどの成分が美肌効果も期待できます。

週末の夜、季節を感じられるゆず湯を楽しむのもよさそうですね♪ 

f:id:Clark-Takamatsu:20191210161937j:plain

f:id:Clark-Takamatsu:20190414221700j:plain

 

【中学生・高校生1・2年生の方へ】平日相談会開催中!

 高松高等学院(クラーク高校高松キャンパス)では平日相談会を実施中です。

 

・現在、進路変更を検討している高1・2生の方

・次年度(来年4月)の転校を検討している高校生の方

通信制高校への進学を考えている中学生の方

 

を対象として、個別形式でご質問・ご相談に対応いたします。 

 

平日相談会では、個別対応にて通信制高校のしくみや特徴、学校の雰囲気、勉強内容、単位取得、学費についてなど、お知りになりたいことを分かりやすく説明させていただきます。

また生徒の授業風景写真や校舎の様子もご覧いただき、実際の学校の雰囲気をより感じていただければと思っています。

高松高等学院はJR高松駅より徒歩5分。香川県外からの通学も可能です。 

 

◆高松高等学院 平日相談会(要予約)◆

 月~金曜日 9:00~17:00

Tel   087-851-1077

保護者の方だけでもご参加いただけます。

12月26日(木)より年末年始休業をいただきます。進路変更をご検討中の方はお早めにお問合せ・ご来校ください。

 

f:id:Clark-Takamatsu:20191107130018j:plain

 f:id:Clark-Takamatsu:20190414221700j:plain


  ホームページはこちら

 

clark.anabuki.ac.jp

少人数のコースもあります

高松高等学院(クラーク高校高松キャンパス)には、さまざまなコースがあります。

・ITメディアコース

・動物コース

・デザインコース

・進学総合コース

・福祉コース *2020.4月 新設コース

・個別指導コース

・ツーデイコース(単位制)

・ショートスタディコース(単位制)

 

↓高松高等学院・コース紹介

clark.anabuki.ac.jp

  

基本的な学びのスタイルとなっているのは週5日・5時間授業のコースですが、集団授業・大人数クラスが苦手な方向けのコースもあります。

  

個別指導コース

集団授業が苦手な人、勉強に不安がある人向けのコースです。

それぞれの学習進度に合わせて学習を進め、分からないところがあれば指導が受けられます。

自分のペースでじっくりと学び、学校生活に慣れてきたら進学総合コースへの変更もできます。

   

ツーデイコース(単位制)

現在、一生懸命取り組んでいるものがあり、毎日登校する時間が作れないという人のためのコースです。

週2日の登校で、学校と自分の目標を両立させながら高校卒業をめざします。

   

ショートスタディコース(単位制)

クラークWebキャンパスを利用して、自宅学習を行いながら最低限の登校日で進級、高校卒業をめざします。

毎日登校することに不安を感じている方でも、安心して学習を進めることができます。

 

 いずれのコースも、3年間で高校卒業をめざすことができます。

各コースに担任がつき、もちろん学習面でのサポートや進学・就職のための進路指導もしっかり行います。

各コースの登校スタイル、学習の進め方などについて詳しくお知りになりたい方は、ぜひ一度お問い合わせ・ご来校ください(087-851-1077)。

 

f:id:Clark-Takamatsu:20181130125804j:plain

 

 

★Campus Report★ Art制作(作品発表)

今日は終業式でした。

終業式の前に、Art制作の作品鑑賞を行いました。

6月に男木島へ行き、生徒たちはさまざまなかたちで海を感じる作品づくりを行ってきました。

 

↓男木島散策の様子はこちら

Art制作を実施しました①

Art制作を実施しました②

Art制作を実施しました③

 

 

f:id:Clark-Takamatsu:20191217132109j:plain

調べもの、絵画、刺繍や裁縫、コラージュ、立体工作、書道、動画編集などバラエティー豊かな作品ができあがりました。

それぞれに工夫を凝らした作品が並び、にぎやかな教室となっています。

 

制作した作品は、生徒活動報告会にて保護者の方にもご覧いただく予定です!

 

f:id:Clark-Takamatsu:20190414131110j:plain

f:id:Clark-Takamatsu:20190414221700j:plain

 

 

登校応援プログラムについて

高松高等学院(クラーク高校高松キャンパス)では、入試合格者を対象とした登校応援プログラムを行います。

 

登校応援プログラムでは、入学後の学校生活をスムーズにスタートすることを目的として、中学生のみなさんに事前に数回登校していただき、入学準備を行います。

新生活についての不安や悩みを解消した上で、安心して高校生活を始めてもらいたいと考えています。 

 

登校応援プログラムについて、その他ご不明な点がございましたら当校までお問合せください。

 

平日相談会も毎日開催中です(予約制)。 

f:id:Clark-Takamatsu:20191107130018j:plain

資料請求はこちら

ホームぺージはこちら

 

f:id:Clark-Takamatsu:20181130125804j:plain

 

f:id:Clark-Takamatsu:20190414221700j:plain

今日は「すす払い」の日

本日12月13日(金)はすすはらい・正月事始めです。

 

一年のうちにたまった家のほこりを払い、きれいにしてお正月を迎えようというのが「すすはらい」で、現代の大掃除にあたります。

昔は、このすすはらいをお正月準備の一番はじめに行うことが習わしでした。

 

また、お正月に年神様をお迎えするためには、門松を飾ったり、お餅をついたりさまざまな準備が必要です。その準備を始めるのが正月事始めの日です。

 

みなさんもこの週末は家の中の大掃除を始めてみてはいかがでしょうか。

最近ではインターネットを使って掃除の裏技やライフハック情報も得ることができます。掃除をする前に調べてみると、目からウロコの役立つ情報が見つかるかもしれません。身近にあるものを使った掃除の裏技をいくつか紹介します。

 

 

★ゴム手袋でカーペット掃除

掃除機で取り切れないカーペットの髪の毛などのごみは、ゴム手袋をつけてカーペットを撫でましょう。簡単に細かな綿ぼこりや髪の毛が取れます。

 

★ストッキングはたき

古くなったパンストを細く切り、棒にくくり付けてはたきを作ります。

化学繊維は静電気を帯びやすいので、天井や壁、電気のかさなどささっとなでるだけでほこりが取れます。

 

★新聞紙で窓ふき

窓ふきに濡らした新聞紙を使うと、インクの成分が汚れを落とし、窓や鏡にツヤが出ます。

新聞紙は湿気を吸収し防臭効果もあるので、下駄箱やタンスに敷いておくのもおすすめです。

 

 

年の瀬は何かとせわしなく、あっという間にお正月がやってきそうです。

早めに掃除に取り掛かって、気持ちよく新年を迎えたいですね。

 

f:id:Clark-Takamatsu:20191204103249p:plain

 

f:id:Clark-Takamatsu:20190414221700j:plain

 

卒業生、がんばっています(穴吹デザインカレッジ)

専門学校穴吹デザインカレッジ在籍中のMさん(H29度卒業生)のマンガが広報物になりました!

 先日も母校訪問してくれたMさんですが、高松高等学院(クラーク高校高松キャンパス)在籍中から、デザインコースでさまざまな作品づくりに取り組んできました。

専門学校に進学してからも意欲的に制作に励み、センスを磨いています。 

clark-takamatsu.hatenablog.com

今回、香川県健康福祉部子ども制作推進局子ども政策課発行の「縁結び・子育て美容-eki新聞」Vol.3に、Mさんの描いたマンガが掲載されました。

f:id:Clark-Takamatsu:20191204165915j:plain

 この新聞は、香川県内の様々な施設(美容院などの認定店舗・地域子育て支援拠点や図書館など)にて無料で配布されています。

もし見かけた場合は、ぜひ手に取ってみてくださいね。

 

★Campus Report★ 地域清掃活動を行いました

先日行った地域清掃の様子です。

 

高松高等学院は高松市「たかまつマイロード」というボランティア活動に参加しています。生徒全員がいくつかの班に分かれて定期的に近隣市道の清掃を行っています。

平成18年より14年間にわたり活動してきました。

 

f:id:Clark-Takamatsu:20191210164146j:plain

 

 今回の活動でも全員でゴミを拾いました。

学校周辺の住宅街は、清掃されている方もいるのであまりゴミは落ちていませんが、公園や線路沿いに行くとたくさんゴミがあります。

 

植え込みの中に空き缶が突っ込まれていたり、線路沿いのフェンスを越えた場所にお弁当の容器が投棄されていたり…

生徒たちはこれまで何度もゴミ拾いをしてきたので、何となくゴミのある場所を見つけるコツがわかってきたようです。

 

今回も全校生で清掃し、美しくなりました。気分もすっきり!

今後も引き続き、地域環境美化に貢献できるよう取り組みましょう♪